投稿者アーカイブ: paoplus
初めてのハイキング in 上高地
これから山登りを始めてみよう!と思われている方は、多くいると思います。しかし、何から始めればいいのか?と言うところもあるでしょう。まずは近所の山からでも!と思っても、一人で行っていいものやら?装備や行程とか、どう考えれば […]
そろそろハワイ!
この2年半、がっちり閉まっていた扉もようやく開きかけてきた感じです!こうなってくると、やはり旅に出たくなるもんです!そうなりゃ、やはり海外へ!それなら、ハワイには行っておきたいな~と考えている方も多くおられることでしょう […]
ビジネスゴルフツアー
しばらく企画も出来ていなかったビジネスゴルフツアーも、いよいよ再開です! と言うことで、北海道へと行ってきました~ ビジネスゴルフと言うことで、今回もプロに同行してもらって、レッスンを受けながらのラウンドであります!ゴル […]
メール受信不具合のお知らせ
みなさま、こんにちは! さて、『info@paoplus.com』、『kurihara@paoplus.com』宛へのメールが、届かない、メールが返ってくる等の不具合が発生しているようでございます。 すべてのメールではな […]
Fax番号変更のお知らせ
弊社のFax番号が変更になりましたので、お知らせ致します。新しいFax番号は、050-3176-8859 になります! 今の時代に、Faxなんて使うかなーと思っていたんだけれど、この旅行業界では、意外にも多く使っていたり […]
モノづくりへの道
みなさま、こんにちは!ご無沙汰しております! すっかり、栗コラムの更新も滞っておりますが、会社をたたんだわけでも、美術館巡りに飽きたわけでも、ございませんので、ご心配なく! 去る3月23日は、弊社PAOプラスの創立記念日 […]
京都国立近代美術館
2月に入りました~早いな~、今年ももう1ヶ月経ったんや~こんな感じで1年なんて、すぐなんやろな~ま、その年末になって、この1年を振り返った時に、何しとったんやろ?とはならないためにも、美術館巡りを続けます!と言うことで、 […]
手塚治虫記念館
美術館巡りを始めて1週間が経った!月曜日に開いている美術館は少ないこともわかってきたが、今日も行ってみよう!目指すは、『宝塚市立手塚治虫記念館』へ! 阪急宝塚南口駅より歩いて、10分足らずで到着するが、入館券をローソンチ […]
滋賀県立美術館
美術館行脚7日目となる今日は、滋賀県に行ってみる!家を出るのが遅くなったが、JRの新快速に乗れば滋賀県も近いもんだ!JR瀬田駅から、目指す『滋賀県立美術館』までは、歩くつもりでいたが、列車の遅れもあったのでバスに乗ること […]
横尾忠則現代美術館
週末土曜日と言えども、今やこうなったら予定はなくとも家でゴロゴロしているわけには、いかなくなってきた予感!行きましょう!行きますよ!と言うことで、美術館行脚6日目となりました~ つい、この間も来たような気がしますが、本日 […]